愛媛県北部の菊間町で産する瓦。松山市と今治市の間に位置し瀬戸内海に面して いる。戦国時代より菊間瓦として窯業が盛んで、江戸時代の久松藩時代には、窯 元を27に制限し保護した。当時から菊間瓦は瀬戸内だけでなく江戸、台湾、朝 鮮、中国にまで販売され、とくに1884年(明治17年)皇居に御用瓦を納め たのは有名である。
調べたい用語を入力してください。
用語索引
【あ】
【い】
【う】
【え】
【お】
【か】
【き】
【く】
【け】
【こ】
【さ】
【し】
【す】
【せ】
【そ】
【た】
【ち】
【つ】
【て】
【と】
【な】
【に】
【ぬ】
【ね】
【の】
【は】
【ひ】
【ふ】
【へ】
【ほ】
【ま】
【み】
【む】
【め】
【も】
【や】
【ゆ】
【よ】
【ら】
【り】
【る】
【れ】
【ろ】
【わ】
の用語件数 1件中 1~件目