- 大阪中央郵便局建て替え活用へ 大阪駅西地区開発計画
日本郵政とJR西日本40階建ての複合ビル建設2012年の竣工目指す日本郵政(株)(西川善文社長)並びに郵便局(株)(川茂夫会長CEO)の日本郵政グループはこのほど... - 近畿整備局の20年度予算概算要求重点事項
□□□□□□ 平城宮跡を国営歴史公園に □□□□□□近畿地方整備局はこのほど、平成20年度予算概算要求の重点事項を発表した。 - 経済調査会「積算資料ポケット版総合編2008後期」発刊
財)経済調査会はこのほど、住宅や店舗の見積りに必要な工事費、材料価格など2万数千点に及ぶデータを収録した「積算資料ポケット版総合編2008後期(940ページ、定価3... - 兵庫県尼崎の森中央緑地計画 海辺エリアを再検討へ
兵庫県では、尼崎の森中央緑地海辺エリアの整備計画について再検討を実施する。現計画を幅広い観点から見直し、整備計画全体の再検討を行うもので、再検討にあたっては... - 友廣・土工協関西支部長 会員メリットのある団体に
信頼回復とイメージアップを「こういった役職は初めてであり、光栄に思うとともに身の引き締まる思いもありますが、現在の情勢を考えると大変だなとの思いもあります」... - 神戸市政策提言会議を開催 デザイン都市・神戸らテーマ
矢田市長「共通認識の第一歩に」神戸市は15日、第17回政策提言会議を神戸市役所一号館大会議室で開催した。有識者や市民団体等で構成する政策提言会議メンバーから、テ... - 吹田市・千里ニュータウンのまちづくり講演会 安藤忠雄氏が講演と対談
まちは自分たちでつくる千里ニュータウンの再生の再生へ向け、市民とともにそのあり方を考える「千里ニュータウンのまちづくり講演会」(主催・吹田市、大阪府、千里ニ... - きんき民家塾講座、鈴木有・金沢工業大学名誉教授が講演
「民家は世界最高水準のエコロジー建築」木、土、石、竹、紙・・・。自然の素材でつくられた古き民家は歴史と現代、未来をつなぐパワーを持っている。民家をつくる伝統... - 府住供の団地建替コンペ 藤白台B・千里丘陵G(第2期)
資料申込み5日まで、最優秀提案は6月工事費は26億7300万円が上限大阪府住宅供給公社では、「藤白台B・千里丘陵G団地(第2期)建替計画事業提案競技」を実施する。... - 「有栖川ポンプ場」ポンプ場築造工事が完了
10年に一度の大雨にも対応10年に一度の大雨にも対応―。京都市上下水道局下水道部下水道建設事務所が、浸水対策事業の一環として建設を進めている「有栖川ポンプ場」のポ... - トライアルイベント 安藤忠雄氏らがトークセッション
大阪・北ヤードナレッジキャピタルの方向性について語るパネルディスカッションが12日、大阪市北区の堂島リバーフォーラムで行われた。2日間にわたり開催された「ナレ... - 神戸市2008年度予算(部局別) 一般会計0.4%減の7,270億円
危機管理センターで実施設計神戸市は先頃、総額1兆8,381億8,800万円(対前年度比5.1%減)の2008年度の当初予算案を発表した。このうち一般会計は、7,270億7,900万円(... - 兵庫県20年度当初予算 総額3兆4612億円(前年比4%減)
一般会計1兆9762億円で5.4減、11年ぶりに2兆円下回る 兵庫県はこのほど、平成20年度当初予算案を発表した。総額では、対前年度当初比で4%減の3兆4,612億6,600万円... - 大建協と大阪土木管理技士会の現場見学会 白屋地区地すべり対策工事
施工・大成建設、CSG工法などを見学(社)大阪建設業協会土木委員会(松田卓委員長)並びに大阪土木施工管理技士会(奥村太加典会長)の共催による「土木工事現場見... - 大阪市入札等監視委、市に「入札契約改善」の報告書提出
事後審査型制限付一般競争入札の早期全件適用など大阪市入札等監視委員会(松下義行委員長)は、「入札契約制度の改善に向けて」と題した検討報告書をまとめ16日、市財... - 北近畿豊岡自動車道春日和田山道全線開通
地域の活性化に寄与する自動車専用道路が待望の全線開通-。国土交通省が、「のじぎく兵庫国体」の開催までの開通を目指して建設を進めていた春日和田山道路の氷上IC和... - 大阪府「ローズプラン」に基づき着実に推進 近畿圏の流域下水道
豊かで安心して暮らせるまちづくり、持続発展可能な循環型社会形成へ昨年の4月1日から、「水みらいセンター」へと名称変更したことにより、府民からこれまで以上に親... - 「メガソーラー発電計画」を共同推進 堺市と関西電力(株)とシャープ(株)
堺市と関西電力(株)、シャープ(株)の3者は23日、堺市臨海部における「メガソーラー発電計画」を共同で推進することに合意した。計画では?「堺第7−3区太陽光発電... - 堺泉北港広域防災拠点整備事業が起工 耐震岸壁と臨港道路を建設
国交省ら関係者が鍬入れ式近畿地方整備局並びに大阪府が、大阪湾臨海部エリアの防災機能向上を図るために計画した「堺泉北港広域防災拠点(耐震岸壁・臨港道路)整備事...