- 大阪府庁耐震改修設計プロポ 松田平田を最優秀提案者に
来年度に基本・実施設計大阪府は25日、公募型プロポーザル方式で実施していた「大阪府庁本館耐震改修工事設計業務委託」の最優秀提案者に松田平田設計大阪事務所を特定... - 淺沼・大建協会長が会見
総合評価方式の導入に期待 社大阪建設業協会の淺沼健一会長(淺沼組社長)は23日、大阪市内で記者会見した。同協会の定時総会を受けてのもので、会見で浅沼会長は... - 関空「第2滑走路等竣功記念感謝状贈呈式」
各工事を担当した45社、無事故無災害で期待に応える関西国際空港(株)(村山敦社長)は2日、ホテル日航関西空港内の関西空港会議場で「第二滑走路竣工記念感謝状贈呈... - 神戸市、大深度地下使用法を許可
神戸市では、大容量送水管整備事業で大深度地下使用法の適用を申請していたがこのほど、兵庫県知事からの認可を受けた。同法施行後、適用されるのは全国で初めて。2つ... - 第6回神戸建築物語 講演と見学会に100人が参加
‘中世寺社建築‘がテーマ神戸の観光資源の1つである建築物等を通して、歴史や文化、物語に触れる「神戸建築物語」が12日、神戸市西区の神戸市埋蔵文化財センターで開催... - JIA近畿「1・17のつどい」 建築家からのメッセージ
阪神・淡路大震災のメモリアル行事として開催された「1・17のつどい」のイベントとして社日本建築家協会近畿支部(吉羽逸郎支部長)では、‘シェルター・フェスティバル... - 土木技師・八田與一の長編アニメ映画 5月23日から公開
「パッテンライ!!南の島の水ものがたり」関係者らが会見台湾で今もなお語り継がれる日本人の土木技師、八田與一の業績を描いた長編アニメ映画「パッテンライ!!南の島の... - 「水の回廊」ライトアップ 橋下知事らが点灯
大江橋下流で街河灯夜の水都を光で彩る「水の回廊ライトアップ点灯式」が13日、大川はじめ中之島地区の河川沿いで行われた。大阪府が水都大阪の復活を目指して取り組む... - 日本土木工業協会関西支部長・本庄正史氏、インタビュー
「支部長に選任されたことは光栄に思うとともに、状況の厳しさから身の引き締まる思いはあります」と語るのは、5月の支部総会で支部長に就任した本庄正史・大林組専務... - 電建協関西支部、北海道電力京極発電所建設現場を見学
北海道初の純揚水式発電所北の大地で、電力建設技術の向上などに対する研鑽を積んだ―。(社)日本電力建設業協会関西支部(片山富雄支部長)は13日、北海道電力?が、北... - 大阪・工事監理の星 20社を追加登録 大阪府と事務所協会
大阪府と(社)大阪府建築士事務所協会(佐野吉彦会長)はこのほど、今年度の「大阪・工事監理の星」に20社を追加認定した。1993年度から実施しているもので、これによ... - 藤白台B団地第1期住宅改善工事 大建協らが現場見学会
今宮工科高生が参加(社)大阪建設業協会(奥村太加典会長)では、府内の建築系高校生を対象とした現場見学会を29日に開催した。同協会労働委員会が若年者の人材育成・... - 関空・第2滑走路オープン記念シンポジウム
アジアの拠点空港へ期待高まるアジアそして世界へのゲートウェイ・関空の新たな飛躍に向けて―。今年8月2日に供用を開始する関西国際空港の第2滑走路の活用方策や課題... - 解体工事における石綿対策について(2) 中野岳之(株)ヤマシタ社長に聞く
《解体に石綿を含まない工事はないとの認識で》 ――解体時の石綿の飛散防止など近隣への対応はどのように。 中野社長】 スレート屋根は、発注者のニーズに合わせて手... - 大阪府・江之子島地区まちづくりコンペ、旧産業技術総合研究所跡地で
アート&ライフスタイルがテーマ、参加表明9日から13日まで大阪府では、旧大阪府立産業技術総合研究所跡地(大阪市西区江之島2−32他)で、民間活力を導入したまちづく... - 大阪府営富田林楠住宅1号棟が完成、人にやさしい住環境を創出
安全・安心・快適な高層住宅へと変貌鮮やかな変貌を遂げた高層住宅での安全・安心・快適な生活がまもなく始まる―。大阪府が、居住水準の向上ならびに土地の有効利用を図... - 大阪府済生会千里病院新病院が開院、急性期病院として機能充実
最先端医療に対応、安全・安心・快適な空間創出地域の中核病院としての役割と、一次から三次までの救急医療体制を備えた急性期病院としての信頼に応える安全で良質な医... - 阿倍野再開発の特定建築者決定
大阪市建設局阿倍野再開発事務所は、阿倍野A1地区第二種市街地再開発事業(第2工区)の特定建築者を募集したところ、A2棟を東急不動産(株)に、A1−2棟をアイデ... - 近畿地方整備局港湾空港部、2007年度事業スーパー中枢港湾軸に展開
国際インフラの拡充整備へ近畿における港湾・海岸・空港の各事業を推進する国土交通省近畿地方整備局港湾空港部。港湾事業では、特定重要港湾や重要港湾などにおいて直...